慶応義塾高校 甲子園優勝おめでとうございます!

query_builder 2023/08/24
ブログ
DSC_1845

甲子園が終わりましたね。

群馬県代表の前橋商業は1回戦で負けてしまいましたが、その後も好試合が続き、今年は最後まで目が離せませんでした。


甲子園大好きな妻も、毎日新聞に目を通して、あれこれ寸評をしていましたが、今年は最初から「慶応高校」を気にしていたので、昨日の試合は3回くらいからテレビにくぎ付けになっていました。


相手の仙台育英も、強いチームでしたね。

お互いの健闘をたたえ合い、すがすがしい9回の攻防でした。

慶応高校の皆さん、心からおめでとうの言葉を贈りたいと思います。


ところで夏の大会に先んじて行われた関東大会では、我が高崎の「健康福祉大学高崎高校」が並み居る強豪を倒して、優勝していました。

群馬県大会の大方の予想では、健大高崎が勝ち進み甲子園の切符をつかむだろうと思われていました。


ところが、夏というのは難しいもので、準決勝で桐生一高に敗退し甲子園出場を阻まれてしまいました。


健大高崎が優勝すると胡蝶蘭の注文が殺到するため、準備に余念がないのですが、今年は残念ながらそうした焦りも不要となってしまいました。


胡蝶蘭の注文があるから応援するわけではなく、実は有花園のアピタ店は学校に近く、健大高崎の生徒さんや保護者の方、学校関係者が多くご来店されるため、予選が始まるとトーナメント表を張り出して応援していました。


吹奏楽部の定期演奏会にも協賛しているため、演奏会に足を運んだことがあります。


高校野球は選手のみならず、多くの関係者の願いが詰まった、日本の夏の風物詩ですね。


これからも群馬県内どの高校でも、心から球児のみなさんの活躍を見守っていたいと思います。

NEW

  • 秋のお花と言えば?

    query_builder 2023/08/28
  • 華やかな秋色の花がたくさん入荷しています!

    query_builder 2023/08/26
  • 慶応義塾高校 甲子園優勝おめでとうございます!

    query_builder 2023/08/24
  • query_builder 2023/04/13
  • 樹徳高校 甲子園出場おめでとうございます!

    query_builder 2022/07/30

CATEGORY

ARCHIVE